座り仕事におすすめクッション「ボディドクターケアシート通気&防水」

お尻が痛い長時間の座り仕事の方やご高齢の方に高反発のお尻が痛くならないクッション「ボディドクターケアシート」はいかがでしょうか。長時間座ってもさらさらの通気タイプと、しっかり防水タイプがあります。


522922.jpg
出典:楽天ショップ

さらっと心地よい【通気タイプ】と汚れても大丈夫な【防水タイプ】があります

【通気タイプ】
Body doctor ボディドクター ケアシート(通気タイプ)¥ 12,744

 

【防水タイプ】
Body doctor ボディドクター ケアシート(防水タイプ)¥ 13,800

防水タイプの方が少々高いですね。

素材は天然ラテックス100%。

ラテックスとは、マレーシアでとれる
ゴムの一種で、
これがすごいエコ素材なんです。

有害な化学物質を含まないので
人にも環境にもやさしいのだとか。

燃やしても有害物質の発生がなく
土に還る素材でもあるというから
驚きですね。

寝具がメインですが
クッションもつくっておられます。

※ラテックスアレルギーの方はご使用をお控くださいね。

 

低反発、高反発の選び方

 

低反発か高反発かは、
ひとりひとりのお尻の状態によって
合う方をお選びいただくといいと思うんですね。

違いを簡単に言うと、

「低反発」押したら沈む。そしてお尻のカタチが残る。ボールがはずまない。
「高反発」は押したらすぐ戻る。ボールがよくはずむ。

そんな感じでしょうか。
ですから、

「低反発」は柔らかく、
「高反発」はしっかりした印象があると思います。

で、「ボディドクター ケアシート」はというと、
「高反発」のラテックス素材です。

厳選された天然100%ラテックスフォーム素材採用で
独特の弾力性「正反発(R)」効果によって、
安定した座り心地です。

でも、長く座っても底付き感はありません。
低反発とは、ここが違いますね。

低反発マットレスに、
かなり
力の弱いお年寄りが寝た場合、

沈みすぎて寝返りができなくて
いまいち、という声もありました。

いちばんその方に合ったものがいいと思います。
まあ、これは
寝具ではなくクッションなので
そこまで気にしすぎることもないかも
しれませんが。

長時間、座ってもお尻が痛くならないことは、
大切なこと。

座る方の状態に合わせて
お選びくださいね。

最上質の素材を使用したボディードクターには、
抗菌性もあります。

これなら長時間座っても、

お尻が痛くならない、痺れにくいクッションなのでは
と思います。

ご注文はこちらから>>>

【通気タイプ】
Body doctor ボディドクター ケアシート(通気タイプ)¥ 12,744
【防水タイプ】
Body doctor ボディドクター ケアシート(防水タイプ)¥ 13,800

 

タイトルとURLをコピーしました