腰痛対策クッションとして大人気!「お医者さんの円座クッション」

お医者さんの円座クッションが売れています。どのような点が人気なのでしょうか。高齢者・お年寄りのプレゼントにもぴったりのお尻が痛くならないクッションです。

お医者さんが20年かけて作った円座クッション

お医者さんの作った円座クッションっていっても、
見かけは普通の円座クッションだよね。
と思いますよね。
円座クッションって言えば、まん中に穴が開いていて
「痔」の人用かな・・・と。
to_03.jpg
出典:公式サイト
でも、このお医者さんの円座クッションは、
腰痛対策、産後のお尻が痛い対策、床ずれ対策用
として20年かけて技術開発された本格派です。
お尻の尾骨が痛い時に「MOGU尾骨を浮かすシートクッション」
痩せると尾骨が直に床に当たるので痛いときありますよね。そういう声から生まれたMOGUの「尾骨を浮かすシートクッション」があります。一度試してみては。

低反発の円座クッションって、へたりやすい・・・

お安い円座クッションって、
買った直後はいいんですが、
しばらく座っていると
へたってきて、
固い・・・
腰痛や坐骨神経を刺激する・・・
という感覚、ありませんか。

お医者さんが作った円座クッションと普通の円座クッションの一番違う点とは

お医者さんの円座クッションは、
「へたりにくい」
というのが購入した方たちの
口コミで多い感想です。
へたりにくい、と感じるのは、
お尻を「包み込む」からだと思います。

穴に向かう体圧分散効果で姿勢がぴん。

姿勢のバランスがよくなることで
長時間座っていても
お尻や腰が痛くなりにくいのですね。
お医者さんの円座クッションは座ると体圧を分散して
坐骨神経などを刺激しません。
to_010.jpg
出典:公式サイト
まん中の穴に向かって
体重が沈みこんでお尻を包み、
自然と背筋がのびる感じなんですね。
だから、腰痛持ちの方が座っても、
痛くなりにくく、お尻がいたい産後の方、
痔の方はもちろん、床ずれ防止にもいいわけですね。

お医者さんの円座クッションの口コミ・評判

「座り心地がよく、次第に腰痛が気にならなくなりました」(53歳・男性)
「急に痔になったが普通の円座クッションでは柔らかすぎました。
お医者さんの円座クッションは低反発がお尻にやさしい」(63歳・男性)
「医者さんの円座クッションに座るようになってから
腰痛がやわらぎました」(66歳・女性)

※公式サイトより抜粋

エクスジェルクッションおすすめ5選!口コミで座り心地をチェック
お尻が痛くならないクッションはどれ?正しい姿勢を保つのは?エクスジェルクッションで人気の5タイプをピックアップして口コミや特長をまとめました。購入の際の参考にしてくださいね。

カバーは季節ごとに変えられるリバーシブル

to_007.jpg
出典:公式サイト
カバーは
夏用のさらさら、冬用のふわふわの
リバーシブル素材です。
だから一年中快適。
また、
カバーは丸洗いできるので
汚れたら洗ってください。
清潔ですね。

まとめ

お医者さんの円座クッションは

◎へたりにくい
◎姿勢がよくなる
◎腰痛・痔・産後のお尻の痛み・足のしびれ
床ずれを解決することを目的に20年かけて開発
ということがわかりました。
痩せてお尻が痛いひとや高齢者におすすめのクッションまとめ
痩せてお尻が痛い、座骨神経痛で梨状筋が痛いひとや高齢者におすすめのクッションをまとめました。お尻痩せで痛いてっぺんのとんがりをクッションでカバーしましょう。
タイトルとURLをコピーしました