おすすめ骨盤サポートクッション「ハグカンフィ」2つの効果

おすすめの骨盤サポートクッション、エクスジェル「ハグカンフィ」シリーズ。背当てと座面の一体型です。ハグカンフィに変えると2つの効果があります。そのふたつとは。

【期間限定】父の日キャンペーン中

【エクスジェル シーティングラボ】


おすすめの骨盤サポートクッション「ハグカンフィ」2つの効果

エクスジェルで人気の
骨盤サポートクッションといえば

背当てと座面が一体型になった

「ハグカンフィ」シリーズ。

ハグカンフィプレミアム

骨盤サポート「ハグカンフィ」シリーズ【エクスジェル公式サイト】

ハグカンフィシリーズが人気の理由は
2つの効果があるから。

 

1   S字効果

骨盤サポートで自然に正しい姿勢になる

 

背面のクッションが左右から腰を
ぐっと包み込んで
骨盤をサポート。

脊椎を自然なS字カーブに導いて

長時間デスクワークの時にも
正しい姿勢をキープします。

 

2 負担軽減効果

お尻と腰のストレスを軽減するフォルム

ハグカンフィ

お尻にかかる体圧を
座面のエクスジェルが受け止め、
腰に負担の少ない立体構造です。

座っているうちに姿勢がよくなる

口コミでは、

何か月も座っているうちに
自然と正しい姿勢になった、という方もいます。

座椅子などで
背当てクッション付のものも
ありますが、

骨盤をサポートできないので
ずりずりと椅子から落ちる形になりがち。

ハグカンフィは一体型だから

しっかり骨盤をサポートして
腰やお尻、背中に
ストレスの少ない

自然な正しい姿勢を保ちます。

もっと詳しくみてみる>>>
骨盤サポート「ハグカンフィ」シリーズ【エクスジェル公式サイト】

値段は高いが「プレミアム」は背中までジェル

ハグカンフィには

スタンダードモデルと
プレミアムモデルがあります。

ハグカンフィ
スタンダードタイプ

 

ハグカンフィプレミアム
プレミアムモデル

ハグカンフィプレミアムは

スタンダードタイプの

ハイグレード版。

背面部分にも贅沢に
エクスジェルが使われていて

ハグカンフィプレミアム

より腰にやさしい構造です。

また、ファブリックは
東レの新素材スエードなので

手触りがよく
高級感もありますね。

ハグカンフィプレミアム

自宅でのテレワークなら
スタンダードモデル。

オフィスで高級感を出すなら
プレミアムモデル、と

使いわけてもいいかも。

骨盤サポートクッションは
いろいろありますが、
長時間のデスクワークで腰が・・・

という方にハグカンフィシリーズは
人気があります。

スタンダードとプレミアムの値段を比較>>>
骨盤サポート「ハグカンフィ」シリーズ【エクスジェル公式サイト】

骨盤を立てて座るクッションはどれ?エクスジェル店員さんに聞きました

まとめ

骨盤サポートクッション、
エクスジェル「ハグカンフィ」シリーズ。

背当てと座面の一体型です。

ハグカンフィは
腰を包み込んで
骨盤サポートしながら

エクスジェルが
お尻もやさしく体圧分散。

ハグカンフィに変えると
多くの方が

2つの効果である

◇自然と正しい姿勢になる
◇お尻や腰がラク

とおっしゃっています。
自宅のテレワーク、
オフィスの長時間デスクワークに

おすすめの
高級骨盤サポートクッションです。


ハグカンフィプレミアム口コミ|デスクワークおすすめ腰当て付クッション

 

タイトルとURLをコピーしました